100年以上にわたる
不動産管理業界の
問題を解決する。

不動産・街・人々に寄り添う時間が
最も長い不動産管理から、
快適な環境を提供できる世界一の企業を
私たちと一緒に目指しませんか?

COSOJIは、
不動産管理の仕組みを変えていきます。

不動産管理業界は、これまで100年以上イノベーションが起きていませんでした。
紙やエクセル中心のアナログ運用や、多重構造・分散発注により
管理が複雑になり建物の「今」を正しく把握できない。
その結果、必要な修繕や工事がされず、建物は価値を維持できずに朽ちていく。

COSOJIは、不動産管理業界の会社と働く方々の課題解決に向き合い、
個人・企業・業界の生産性を向上し、地域不動産の価値最大化を実現します。

COSOJIは、
不動産管理の仕組みを変えていきます。

不動産管理業界は、これまで100年以上イノベーションが起きていませんでした。
紙やエクセル中心のアナログ運用や、多重構造・分散発注により
管理が複雑になり建物の「今」を正しく把握できない。
その結果、必要な修繕や工事がされず、建物は価値を維持できずに朽ちていく。

COSOJIは、不動産管理業界の会社と働く方々の課題解決に向き合い、
個人・企業・業界の生産性を向上し、地域不動産の価値最大化を実現します。

ABOUT

COSOJIについて

MEMBER

COSOJIメンバー

NEXT MEMBER
YOU!!!

私たちCOSOJIメンバーは、
不動産管理から
一緒に世界を変えてくれる
あなたを歓迎します!

PICK UP

COSOJIのできごと

すべて見る

RECRUIT

採用情報

COSOJIの各部では様々なポジションで採用を行なっています。

ビジネス職(営業・事務・企画・その他オープンポジションなど)はこちら

プロダクト/エンジニア職(開発、デザインなど)はこちら

ビジネス職(営業・事務・企画・その他オープンポジションなど)はこちら

プロダクト/エンジニア職(開発、デザインなど)はこちら

採用情報を見る

福利厚生

個人の活躍と成長を支援

  • PCや社用スマホ端末等の貸与
  • セミナー・勉強会参加費・資格取得の補助
  • COSOJI図書館制度
    • 業務関連やスキルアップ等を目的とした書籍費用を全額補助

多様な働き方を支援

  • 副業OK!
  • フレックスタイム制
    • コアタイム10:00〜15:00(標準労働時間は週40時間 8時間/日)
  • 全国で在宅勤務OK!
  • 社会保険完備
    • 社会保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
  • 長期休暇前後の「どこでもワーク」
    • 混雑を避けて帰郷する・ワーケーション後にバケーションを楽しむ等、使い方は自由

交流を支援

  • フリードリンク
    • コーヒーや紅茶を常時完備で飲み放題
  • クラブ活動
    • 各自メンバーで楽しみたいことを定期的に活動しています。
    • ゴルフ・野球・フットサル・スキー&スノーボード 等
  • 各種会社イベント
    • お花見・BBQ・COSOJI甲子園(業界での野球大会)・忘年会 等
    • 全て任意

休 日

  • 年間休日120日以上
  • 有給休暇(時間単位で取得可能)
  • 週休2日制
  • 祝日
  • 年末年始休暇
  • その他会社が指定した日

FAQ

ヘルプセンター

働き方について

どのように社内コミュニケーションをとっていますか?

オンラインコミュニケーションツールやドキュメントサービスを使い、円滑なコミュニケーションや情報の透明性が保たれるようにしています。
・【ツール】Slack、GoogleMeets、Trello、Notion

対面でのコミュニケーションも積極的に実施しています。
※現在は、新型コロナウィルス(COVID-19)の状況により実施の判断をしています。

リモートワークは可能ですか?

可能です。リモートワークの頻度にも制限は設けていません。
ただし、業務上必要性がある場合は出社できることを条件としています。
職種やチームごとの出社状況については個別にお尋ねください。

勤務時間について教えて下さい。

勤務時間にも制限は設けていません。
ただし、業務上必要性がある場合は勤務できることを条件としています。
職種やチームごとの勤務状況については個別にお尋ねください。

選考について

選考プロセスについて教えて下さい。

選考は、「カジュアル面談 又は書類選考→面接(1回)→オファー」の順に実施いたします。なお、面接の回数は選考の状況に応じて変更する可能性がございます。

面接はオンラインでしょうか。対面でしょうか。

全選考プロセスを原則オンラインで実施しています。ただし、募集ポジションによっては、オフィスでの面談をお願いする場合がございます。尚、オフィスでの面接は候補者さまからのご要望と新型コロナウィルス(COVID-19)の状況に応じて対応いたします。

複数のポジションに応募することは可能ですか?

可能です。ただし、ご経歴に応じて特定のポジションでの選考をご提案させていただく可能性もございます。
ポジションについてお悩みの場合は、応募の際にその旨をご記載ください。ご経歴やご志向に応じて、適切なポジションをご提案させていただきます。

過去に選考を受けたのですが、再びエントリーすることは可能でしょうか?

可能です。事業の状況の変化に合わせて、募集ポジションの増加や要件の変更をしています。募集内容をご確認いただき、ぜひご応募をご検討ください。